わからない単語を”適切”に読み飛ばす!?    必殺未知語の類推法!③

こんにちは。

ゆうとです。

 

 

今回も前2回に引き続き

未知語の類推法について説明したいと思います。

 

 

前々回、前回の記事を読んでいない人は

未知語の類推法とは何なのかがわからないと思うので

簡潔に説明したいと思います。

 

 

 

未知語の類推法とは

長文を読んでいる際、

わからない単語(未知語)

意味をあてはめる(類推する)

方法です。

 

 

早慶上智の長文には

辞書にも載っていない単語があるので

わからない単語は確実に出てきます。

 

その中で

焦らずに、しかも文脈を崩さずに

長文を読み進めていかなければなりません。

 

そんな時に役に立つのが

この方法であり

適切な読み飛ばし方を知ることは

必ず難しい長文の点数を挙げること

につながります。

 

 

さて今回は副詞にわからない単語が来た際の

未知語の類推法を伝授したいと思います。

 

 

さて結論から先に言えば

無視する!

というのが適切な読み飛ばし方です。

 

 「無視」の画像検索結果"

 

 

なぜ無視していいのか。

それは副詞は文中の中の情報としては

一番優先順位が低い情報であるからです。

 

 

例えば

 

I like to eat humburger extermely

 

という文章があって

あなたが「extermely

という単語を知らなかったとします。

 

 

 

しかしあなたはこの単語を無視して

私はハンバーガーを食べるのが好きだ

という訳を得ることができます。

 

 

 

本来の訳である

「私は極端ハンバーガーを食べることが好きだ」

という訳とたいして変わらないです。

 

 

 

もちろん全部訳せることがベストではありますが

思い切って無視して

8割9割の訳をしてしまう事も大切です。

 

 

 

副詞はとくに

難しい単語が頻繁に出される傾向にあるので

いちいち止まってしまうと時間が奪われて

本当に大事な部分を読めなくなってしまいます

 

 

また副詞の1つの特徴として

語尾に「ly」がつく

という特徴があります。

 

そのような単語に知らないものがあったら

思い切って飛ばしてみてください

 

 

今日からあなたも

わからない副詞がきたら

思い切って無視する勇気を持ちましょう!

 

 

これまで未知語の類推方法を三回にわたって

説明してきました。この方法は重要ですが

これは単語を知らなくていいということではないです

 

 

 

未知語の類推法とは

仕方なく忘れてしまった場合の大事な方法

なので皆さんは単語をおろそかにしないでください。

 

f:id:marinesyk2676:20191021233727p:plain

 

 

そうして基礎的な単語力がついたうえで

この方法を使うことができれば

どんな難しい長文も的確に読む力がつくと思います。

 

 

 

それでは。